茶熊学園2017のチャレンジクエスト『猛る学園ナイト』が 開催されました。
今回は難易度低めで 高難易度クエストって感じはないかもw
【茶熊学園2017 猛る 学園ナイト】での やる事まとめ
- 各クエストを 3回ずつサブクエストコンプクリアで豪華報酬をゲット♪
- 校歌のルーン(4個)を 獲得して タウンでBGM(ジュエル)と交換
報酬一覧
サブクエストコンプやクリアで得られる主な報酬です。
学生アイドリングライフ
1回目 校歌のルーン、大剣のルーン×100
2回目 大剣のハイルーン×40
3回目 大剣のスタールーン×20
学園パンデモニウム
1回目 校歌のルーン、匠のハンマー
2回目 槍のメモリアルルーン
3回目 斧のメモリアルルーン
スクールヘヴン
1回目 校歌のルーン、大剣のメモリアルルーン
2回目 校歌のルーン、名工のハンマー
3回目 EXルーン
その他報酬
クリア報酬 ジュエル×48
BGM ジュエル×20
猛ける学園ナイトの クエスト攻略
各クエストの縛り(制限)について
今回は SP制限や出撃タイプ指定(サブクエ除く)などの縛りは 一切ありませんでした。
サブクエスト一覧
全てサブクエストの内容は同じで
- ソウマ マリ セイヤの3人を入れてクリア
- 一人も倒れずクリア
- ヒーロータイプのみのパーティーでクリア
以上の3つになっています
サブミッションを達成するのに 茶熊2015、2016、2017で手に入る配布キャラが必要になるので
まだクリアしていない場合は、まずはそちらをクリアして配布キャラを揃えましょう♪
各クエスト攻略
ソウマもマリもセイヤも スキルに茶熊特攻が付いているので スキルを撃てば簡単に倒せます
反面 3人とも自力では回復出来ないので 回復スキル持ちの武器を装備したり サブにアイリスなどの回復できるキャラクターを入れるのを オススメします。
オススメ アクセサリー

学生アイドリングライフ
オススメキャラクター
ダークティーチャーが出るので ソウマがオススメ
竜の像のギミックを解説

学園パンデモニウム
クエスト内容
広めのマップに次々と敵が現れるコロシアムタイプのクエストです。
スキル使用禁止対策に
スキル使用禁止エリアが広範囲にあるので感電無効アクセや武器などを装備すると楽になります。
(多少のダメージは受けます)
アクセサリーや武器が無くても なんとかなる
スキルを使える部分も 用意されてるので スキル使う時は そこからスキルを使って戦いましょう
スクールヘブン
オススメキャラクター
サブティーチャーが出るので ソウマがオススメ
ここもアクセサリーがあると楽
2面のスキル使用禁止ゾーンも アクセ等で感電無効装備しておくと楽にクリアできます
最後にビックリ要素あり
3回目のみ ボスが変化
サブティーチャーのあとに ルーンアーマーが2体追加で現れるので注意