茶熊学園2017後半『聖夜 ザ ジングルナイト』の隠し要素?『試練の道』の攻略情報をまとめています。
試練の道の概要

『試練の道』の解放条件
施設『願いを叶えるクリスマスツリー』のレベルをレベル10まで育成する。
『試練の道』への入り方

中央のクリスマスツリーから クエストに入れます。
【試練の道】でのやる事まとめ
やる事リスト
【試練の道】やる事リスト
- step1『初級:新芽の道』・『中級:若葉の道』・『上級:大樹の道』を(各2回ずつ)クリアし『願いのルーン』を入手&アクセサリーを入手
- step2『願いのルーン』をアイテムと交換
- step3上級『大樹の道』1〜5階層で『クリスマスツリーの石版』入手
- step4上級『大樹の道』の各クエストクリアで『クリスマスツリーのルーン』を入手し 『クリスマスツリーの石版』を育成
必要&獲得出来る主なルーン一覧
| 名前 | 必要合計数 | 用途 |
| おすすめ周回場所 | ||
願いのルーン | 6個 | 交換 |
| 『試練の道』初級・中級・上級 各々全階層クリアで1個 (各難易度2回ずつ/合計6回) | ||
クリスマスツリーのルーン | 50個 | クリスマスツリーの石版の育成 |
| 上級『大樹の道』の各階層クリア報酬 |
獲得できる施設 アクセなど
アクセサリ
| 名前 | 取得条件 |
| 効果 | |
くつした | 初級試練『新芽の道』全階層踏破 |
| |
サンタ帽子 | 中級試練『若葉の道』全階層踏破 |
| |
クマのぬいぐるみ | 上級級試練『大樹の道』全階層踏破 |
|
スタンプ
| 名前 | 取得条件 |
『メリークリスマス』 | 願いのルーン1個を使いやすい 交換所で交換 |
石版
| 名前 | ルーン | 取得条件 |
| 効果 | ||
クリスマスツリーの石版 | クリスマスツリーのルーン×50個 | 上級『大樹の道』5階層(1回目)クリア報酬 |
| ステータス HP・SP・攻撃・防御・会心+15 スキル スキルの消費SP量に応じてアクションスキル強化 |
交換できるアイテム一覧
| 名前 | 必要ルーン |
| スタンプ「メリークリスマス!」 | 願いのルーン×1(最大1回交換可) |
| 儚き時のメモリアルソード (使用期限:2018年2月14日15:59) | 〃 |
| EXルーン | 〃 |
| 武器スタ-・ハイ・ルーンセット | 〃 |
| スタ-・ハイ・ルーンセット | 〃 |
| 10,000,000ゴールドと1,000,000ソウル | 〃 |
試練の道クエスト攻略
試練の道の概要
毎週日曜日18〜22時に開催されてる 『無限討伐クエスト』に似たタイプのクエスト形態です
各試練の出現敵Lv
| クエスト名 | モンスターLv |
| 新芽の道(1回目) | Lv1〜100 |
| 新芽の道(2回目) | Lv50~150 |
| 若葉の道(1回目) | Lv160~210 |
| 若葉の道(2回目) | Lv210~260 |
| 大樹の道(1回目) | Lv260〜360 |
| 大樹の道(2回目) | Lv360〜450 |
オススメパーティー編成
各クエスト概要
初級試練『新芽の道』
敵Lvが低い&挑戦条件・クエスト効果はすべてなし
中級試練『若葉の道』
上級試験『大樹の道』
オススメキャラクター
武器耐性無視&タゲ取りを召喚出来るカレン(強制タゲ取りはしないが セツナもあり)や 三属性使える ティナ(クリスマス以外)とレナ辺りが居ると便利
その他に硬い敵も出るので 手数の多いキャラ入れると良いです。
攻略参考サイト
出現する詳しい敵の種類と耐性は ファミ通さんの記事がわかりやすかったので リンク貼っておきます
Error 404 (Not Found)!!1
管理人雑記
ジングルナイトのおまけ要素と思っていましたが 本編よりボリュームあるくらいで ビックリしましたw
高難易度でボリュームもありますが これを超えた満足感も得られそう?

願いのルーン
クリスマスツリーのルーン
くつした
サンタ帽子
クマのぬいぐるみ
『メリークリスマス』
クリスマスツリーの石版

